ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月16日

ハンガーとフライフック

フライフックのデザイン・・・
これは、長年、小生も「これだ!」というものを
追い求めております

何故かって?
それはもちろん
「フライフックの性能が、戦力の決定的な差に繋がるからだよ」

と思っているからであります

そこで・・・

ハンガーとフライフック
とある日曜日
いつものようにハンガーに洗濯物を干していた時
ふと思いついたことがありました。

ハンガー素材の細さ=フライフックのワイヤーの細さ
に見立てて何か実験ができないか


皆さん御存知の通り、ハンガーに重たいものを干す時、
外が雨とかで物干し竿に干せない時には
家干しするわけですが、
屋内の木枠にハンガーの先端を引っ掛けると
重さに耐え切れないハンガーは
伸びてしまいます

ハンガーとフライフック

モデル:ビデオ君(近々Mk-2が登場予定)

でも、先端部分じゃなく、Rのキツイ部分
(フックでいうとゲイプの部分)
を物干し竿に引っ掛けると、なんてことありあせんよね。

この針金ハンガーを細軸フックに例えてみましょう
どうなるか、想像に難くありませんね


そして、小生が愛用しているガマカツB-11Bのように
ゴツイ骨太なフックでは・・・

ハンガーとフライフック

ビクともしませんね(まぁ予想通り)

刑事物語で武田鉄也の武器となる木製ハンガーほど強くはありませんが、
プラスチック製の特殊形状をしたハンガーを

ハンガーとフライフック

これも全然平気

一体なにが違うのか?
このハンガーの形状を見てください

ハンガーとフライフック

ね?扁平に潰してあるでしょう
この形状がミソのようですね
(既に各メーカーは採用済みですかね?)
当然ですが、幅の長いほうへの荷重には強い形状です

これらの結果を踏まえいえることは・・・
細軸でも、ゲイプの部分で魚をホールドできれば、
かなりのホールド性能を発揮することが出来るということ
(他の形状のフックでも同じことが言えますがね)

で、次ぎの問題はどうやったらそのゲイプの部分まで
到達することができるか
となると、刺さりの問題になるわけですわな~

「弾かれるまえに刺さる!」これが理想の形ですよね

以前、SAGE愛好会の撃沈する日々2でこんな実験をしております
お手軽方法ですから、是非ご覧になってみて下さい

バーブレスフックの私的考察


PS:先日の会津帰りに塩原温泉近くで購入したお酒

ハンガーとフライフック

辛口でウマシ!
{THE男酒}
って感じでした

これに、麺つゆにつけて食した豚しゃぶしゃぶ
を肴にチビリと・・・」

「もう最高~!!!」



同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
プチ改造
買い物が楽しすぎます!
明けましておめでとうございます
シャロムの森秋祭り
シャロムの森 秋祭り2009 開催のお知らせ
メインブログを決めました!
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 プチ改造 (2014-02-13 21:25)
 買い物が楽しすぎます! (2014-02-09 17:48)
 昨夜も頑張った (2014-01-23 09:05)
 明けましておめでとうございます (2011-01-01 01:06)
 シャロムの森秋祭り (2010-08-31 08:00)
 シャロムの森 秋祭り2009 開催のお知らせ (2009-09-04 12:51)
この記事へのコメント
おはようございます
2つの記事を読んでみて、私なりに理解したことは…

・軽いあわせでしっかりフッキングさせるならバーブレス
・フッキングさせてゲイプで魚を支えればフックの支える強度は大
・ただし、フッキング後バーブドならフックが外れにくいかもしれない

つまり、1と2でバーブレスに軍配があり、3に関して言えば、
フッキング後、ロッドのしなりをうまく利用してラインにテンションを
掛け続ければ、フックはまず外れないので、さしたる問題ではないかと…

それにしても、ハンガーを見ながらフックのことを考えちゃう発想は、
いかにも釣り○鹿ですね(笑
Posted by jbopper at 2009年03月17日 08:47
私的考察の記事読みましたよヽ(゚◇゚ )ノ
興味深い実験でした。
なるほど!!っておもいましたよ(´∀`)
ちなみに、私はBLを使っています!

辛口派のちさやんは・・・・
このお酒。メモしておきます(笑)
Posted by ちさやんちさやん at 2009年03月17日 11:09
なるほどですね。
使っていてバーブレスの方がフッキングが良いのは感じます
細いバーブレスを使っていてランディング途中で連続3回バラしたことがあって・・
それ以降、使うのは半々ってところです。
細いとランディング中に瞬間的に伸びてしまう・・(^^;。
平打ちならその心配はないですね。
Posted by ken at 2009年03月17日 12:27
こんにちは~
私もガマの同じフック愛用していますよ^^
刺さりが良いので指にも「プスッ」とやったりもしてますが・・・
バーブレスなので安心です(笑い)。
Posted by pon-ponta at 2009年03月17日 15:02
JBOPPERさん こんにちは

この場合の釣り〇鹿は、ある意味称号ですな~

以前の記事での実験では、マイクロバーブだったかな?
刺さりには抵抗を感じました。
てことは、強いアワセが必要になる
ということは、太いティペットが必要
となるわけですよね。

小生のスタイルは、タックル、ラインとも
人より細く(体は太いですけど)
ですので、刺さりのいいバーブレスは必須ですよ

個人的に、フッキング後のバレは
バーブもバーブレスも差はあまり感じませんね
Posted by SAGE愛好会 at 2009年03月18日 14:25
ちさやんさん こんにちは

小生もバーブレスオンリーですよ
(ウェット以外は)
未だに、ウェットフライでバーブレスが無いのが不思議なんですけどね。

このお酒
キレありまくりでっせ~
Posted by SAGE愛好会 at 2009年03月18日 14:29
KENさん こんにちは

細いワイヤーは瞬間的に伸びてしまうのって
結構あるみたいですよ
だから、バリ〇スの4Xファインワイヤーは
マイクロバーブしかないみたいです

ですので、CDCパターンみたいのは
細いワイヤーのフックを使うことになるんですが、
未だに「コレ!」というのは見つかりません

ガマのB11-Bは骨太でゴツイ
小生好みのバーブレスですよ~
Posted by SAGE愛好会 at 2009年03月18日 14:33
pon-pontaさん こんにちは

同じフック愛用ですか
ガマのあのフックは小生には名針ですよ

あれを教えてくださったブロガーの方は、
「フッキングがあまりにもいいので、
下手するとウェーダーにも穴が開く」と仰られてました

あのフックは、軽いアワセでも充分フッキングするので、
細いティペットを結構使う小生には
ベストマッチですね
Posted by SAGE愛好会 at 2009年03月18日 14:37
こんばんは

バーブの有り無しは確かに刺さりに大差が有ると思います
ヘラ釣りのフックは完全にバーブレスしか有りません先端の形状と
芸部?形状は結構色々有りますが・・ヘラの場合はロッドのアクションにも大きな影響が有ります
が~私は掛かった魚をばらしたくないので・・バリバスマイクロバーブを・・・・でもc12も使ったり・・掛かる前の方が大変ですし^^;
合わせたら上の木に当ってラインテンション下がってばれたりして~

では 又。
Posted by type r tata at 2009年03月18日 18:49
type r tataさん こんばんは

フッキング後に、流れにのって自分の方に走ってきて
バレルってのもありますよね

小生は、個人的にはバーブレス派ですので
ウェット以外はバーブレスのみですね

でも一時期バラシが多くってバーブ派に行こうと
真剣に悩んだこともありました・・・
Posted by SAGE愛好会 at 2009年03月18日 23:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ハンガーとフライフック
    コメント(10)