ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月05日

我が愛刀

ここ数日
ちょっとバタバタが続いておりまして・・・
そして、凹む事件もあったりして・・・
中々ブログアップもまま成らない感じです。

さらに、本格オフに突入しつつある今日この頃
ネタ不足に益々拍車が掛っております。
フライフィッシャー泣かせの時期が続きますね~

釣りいけてないので、タイイングやら、ゲームやらで
秋の夜長をすごしている次第

前からやろうやろうと思っていた今回のネタ
SAGE愛好会のSAGE日記というか何と言うか・・・

我が愛刀

今現在使用しているSAGE TXL #000
通称「流し素麺ロッド」
この愛刀との出会いは、2年前
2006年5月に遡ります

それまでは、SAGE SLT #1を愛用していた小生
これでも充分フィットしていたのですが、
この年に発売された#000というラインの細さに惹かれ即購入を決意
先ずはラインの細さに、対応してくれた店員さんともに驚嘆!

自宅にて、「揖保の糸:素麺でありますよね」と比べてみて、
素麺よりも細いことが判明!
渓流でフライと共にラインが流れてくる様をイメージし、
「流し素麺」と名づけました。

何故ライトライン路線に走ったか
詳細は、今後アップしますが、尺サイズには無縁のフライマンだったので、
「20センチチョイの魚をいかに楽しく釣るか」
という事に拘ってみたんです。

国産のメーカーでも#0.5までは確か発売していたんですが、
そんな中での#000
「一体どんなやねん」という興味もありましたね

そうして向かえたシャロムの森での入魂式
先ず、ラインを通し一振り
「ハイスピードで振ると駄目」って感じ
かといって、グラスほどゆったりでもない

ブッシュマスターも持ってたことがある小生、
釣り上がりスタイルがメインなので、グラス特有のゆったりキャスティングは
どうも苦手なんですね。
リズムが合わないって感じで・・・

結構クセがあると言えなくも無いと思います。

そうして初HIT
20センチ中盤のイワナでしたけど、
ギュンギュン曲がります
これには「おぉ~た~のし~」でしたね。

20センチ台の魚を念頭に入れてデザインされていますが、
尺も充分取れます
バットがしっかりしているってことなんですかね?

本当、使っていて楽しくなるロッドです。

黒い四連星のあるメンバーが言ってました
「流し素麺ロッドは、どんなサイズの魚でも尺が掛ったように見える」

・・・シメシメ

他に、一番のファイター曰く
「SAGE愛好会さん~
このロッド飛ばない~」

・・・フフフ~

ちなみに、このファイターの愛刀は、
同じSAGEのLAUNCHシリーズ しかも4番に、
メダリストという組み合わせ

流し素麺にAUBEという軽量リールを使用している小生にとっては
重いのなんの

「よくこんなの一日振れるな~」というのが感想です

脱線しますが、このLAUNCH
非力な小生が使っても、超ハイスピードラインが繰り出せます
風?蜘蛛の巣??
そんなもの突き破ればいい

理屈抜きのロッドですね

ちょっと何を書きたいのか、よく分からなくなってきましたが、
この愛刀を愛用し始めて3シーズンが終わりました。
来年もSAGEの新シリーズが発売されるようですが、
ラインナップを見ても、ライトラインは無いみたいで
2009シーズンも流し素麺が流れまくりになりそうな予感です。

余談ですが、シャロムの森上流域での狭い場所でもこの7,11ftという長さを使う小生。
はっきり行って、小生が持っているカムパネラ6.11フィートの方が遥かに使いやすいです。
でも、掛ったあとや、SAGEに対するこだわり
そして、狭い中でも使いこなす快感
長いのは分かっているんですが、どうしても、このロッドを握ってしまいます。

ルースニングはちょっとキツイロッドですが、
ヤーンタイプのインジケーターならば充分使用可能なので、
使えば使うほど楽しくなるロッドと言えるのかも知れませんね




同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
プチ改造
買い物が楽しすぎます!
明けましておめでとうございます
シャロムの森秋祭り
シャロムの森 秋祭り2009 開催のお知らせ
メインブログを決めました!
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 プチ改造 (2014-02-13 21:25)
 買い物が楽しすぎます! (2014-02-09 17:48)
 昨夜も頑張った (2014-01-23 09:05)
 明けましておめでとうございます (2011-01-01 01:06)
 シャロムの森秋祭り (2010-08-31 08:00)
 シャロムの森 秋祭り2009 開催のお知らせ (2009-09-04 12:51)
この記事へのコメント
流しソーメンは、ドラッグが掛かりにくいイメージがありますがどうなんでしょうか?
自分には未体験ゾーンです。
Posted by たけちん at 2008年11月06日 00:23
赤のAUBEとのコントラストが何とも眩しいですね。
なるほど、同じTXLでも私の6'3"♯3とは全く別物なのですね。
私は藪沢や支流での釣りが多いので、TXL363で、
枝葉の下や間にラインをピュンピュンくぐらせています。
Posted by jbopper at 2008年11月06日 08:42
たけちんさん こんにちは

ドラグは、リーダーやティペットの長さも重要ですよね。
流れから受けるインパクトは直径が細い分確かに小さいんでしょうね。

それよりも、水面から剝しやすいので、
メンディングやアワセの失敗は
少ないイメージがあります。

ただ、アワセもマイクロドラグとかが結構
関係してると最近思いますので、
一慨には言い切れないですよね~

どうですか?
たまには緑をやめて素麵に!!
Posted by SAGE愛好会 at 2008年11月06日 12:11
jbopperさん こんにちは

TXLの363も素晴らしいロッドですよね
昨年の川越でやったフェスタで試し振りして、
一発で惚れました

右、左、カーブ、リーチ
まさに自由自在!
ラインが自分の腕の延長になった感覚は初めてでしたよ。

ラインを通さないで振った感覚は「硬し!」
でしたけど、ラインを通したら正に別の顔
しっかりマッチングしてくれて、
キャスティングが楽しくなるロッドと思いましたよ。

ちなみに、枝沢、藪沢ではリーダーキャスト、
ボー&アロー等々
色々テクを駆使してますよ。
Posted by SAGE愛好会 at 2008年11月06日 12:14
0番ライン噂は聞いてますが実際に見た事が無いです
素麺とは驚き リーダーの方がかえって太いのでわ

ハイスピードしないとフライがターン出来ないから味付けをしているのでは
無いでしょうか
Posted by teru at 2008年11月07日 20:05
TERUさん こんにちは

普段アクロンヘビーバットリーダーを使ってますが、確かに太さは同じくらいかも知れません。

ラインスピード上げると確かにターンしやすいでしょうね。
早めのラインスピードは小生のスタイルに合っているので、そんなメリットもありますね~

普段から釣り上がりメインですから、早めのラインスピードに短めのリーダーはドンピシャですよ
Posted by SAGE愛好会 at 2008年11月09日 11:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
我が愛刀
    コメント(6)