ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月10日

うまし!

関越渋川インターより前橋方面

坂東太郎こと利根川にかかる坂東橋のたもとの蕎麦屋「やまさき」さん

出張にて偶然入ったけど、美味い!
坂東子持マス釣り場に来た方
時間あればどうですか?

写真は大もりそば¥650なり



同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
プチ改造
買い物が楽しすぎます!
明けましておめでとうございます
シャロムの森秋祭り
シャロムの森 秋祭り2009 開催のお知らせ
メインブログを決めました!
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 プチ改造 (2014-02-13 21:25)
 買い物が楽しすぎます! (2014-02-09 17:48)
 昨夜も頑張った (2014-01-23 09:05)
 明けましておめでとうございます (2011-01-01 01:06)
 シャロムの森秋祭り (2010-08-31 08:00)
 シャロムの森 秋祭り2009 開催のお知らせ (2009-09-04 12:51)
この記事へのコメント
こんばんは
ものすごいオオモノを放流しているという日本のニュージーランド。
坂東・子持ニジマス冬季釣り場ですね。
オオモノの後はオオモリ蕎麦の祝杯ですか?良いかも。
Posted by jbopper at 2008年12月10日 22:34
jbopperさん こんにちは

あそこは、ヒレは見ない方がいいですが、
フライロッドであのサイズを
川で掛けるとやっぱり強いですよ

あのサイズを帰って食べるか?
というと「ん~」
って感じですけどね
Posted by SAGE愛好会 at 2008年12月11日 12:21
こんばんは。
坂東・子持ニジマス冬季釣り場は行ったことないのですが、
大きなのがいると聞いています。
>ヒレは見ない方がいいですが・・
最初に見るところなんだけど・・(笑)

坂東橋は時々通りますので
今度「やまさき」さんに寄ってみますね
Posted by ken at 2008年12月13日 20:49
こんばんは!
たまたま入ったお店が当たりだと嬉しいですよね!
これからちょこちょこ利用することになるんですかね^^
Posted by まつやん at 2008年12月13日 22:57
KENさん こんばんは

本当に、ヒレは見ないほうがいいです
ただ、大きいのが釣れるのが楽しいってことで
余り深く考えないで下さいね

是非、このお蕎麦屋さん、行って見てください
かなり美味かったですよ
Posted by SAGE愛好会SAGE愛好会 at 2008年12月14日 22:45
まつやんさん こんばんは

出張の折には、毎回寄りたいですね
たまにはアタリがあるから
飛び込みも辞められませんね

大体大失敗することが多いですけれど・・・
Posted by SAGE愛好会SAGE愛好会 at 2008年12月14日 22:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
うまし!
    コメント(6)