2008年10月03日
国立科学博物館
9月最後の連休
SAGE愛好会一家で上野国立科学博物館に行ってまいりました
本当は、シャロムの森とか行きたかったんですが、
どうせ行っても、子供の相手をしなければならず、
川がありながら釣りができないという
かえってストレスが溜まると思ったので、
たまには都内へと出かけてきました


中は、結構大人も面白いです(標本とかが一杯で)

こんな蝶や

カニさん

当然、ここは抑えておかないと

綺麗な鳥さん

際立ったのは、この子でした
鳥の世界の赤い彗星?
↑ナチュラルカラーなので、ちょっとジェラシー

いかにもってキノコ
そして、最後は、
KAWATOMBO KENさん~たくさん落ちてますよ~

さらに

フェザントテイル!?

そして、もののけ姫の世界から「おっこと主」
に見送られて終了

ムーの青鯨に送られて帰宅
なかなか見応えがありました
上野に行かれたら、是非いかが?
入館料も安いですよ
SAGE愛好会一家で上野国立科学博物館に行ってまいりました
本当は、シャロムの森とか行きたかったんですが、
どうせ行っても、子供の相手をしなければならず、
川がありながら釣りができないという
かえってストレスが溜まると思ったので、
たまには都内へと出かけてきました
中は、結構大人も面白いです(標本とかが一杯で)
こんな蝶や
カニさん
当然、ここは抑えておかないと
綺麗な鳥さん
際立ったのは、この子でした
鳥の世界の赤い彗星?
↑ナチュラルカラーなので、ちょっとジェラシー
いかにもってキノコ
そして、最後は、
KAWATOMBO KENさん~たくさん落ちてますよ~
さらに
フェザントテイル!?
そして、もののけ姫の世界から「おっこと主」
に見送られて終了
ムーの青鯨に送られて帰宅
なかなか見応えがありました
上野に行かれたら、是非いかが?
入館料も安いですよ
Posted by SAGE愛好会 at 18:03│Comments(4)
│食、旅行
この記事へのコメント
こんばんは!
国立科学博物館!
行ってみたい!
子供が大きくなったら連れて行きたいです。
もちろん渓流のシーズンオフの時に(笑)
国立科学博物館!
行ってみたい!
子供が大きくなったら連れて行きたいです。
もちろん渓流のシーズンオフの時に(笑)
Posted by まつやん at 2008年10月04日 22:23
こんばんわ
おひさです。
それにしても・・・・
赤い彗星・・・ちょっとジェラシー には笑えました。(^^)
なかなか、東京へはいけませんが・・・いったらみようっと!
おひさです。
それにしても・・・・
赤い彗星・・・ちょっとジェラシー には笑えました。(^^)
なかなか、東京へはいけませんが・・・いったらみようっと!
Posted by シャロム人 at 2008年10月05日 20:20
まつやんさん おはようさんどす
大きくなったら是非来た方がいいですよ
・・・女の子だからディズニーの方がいいのかな??
渓流みたいに、こっちにないものはそっちにはある
そっちにないものは、こっちにある
いつも思うんですが、
結局どっちもどっちって所なんですよね~
ショップの品揃えとかは、やっぱり
都心部には敵わないですもんね
大きくなったら是非来た方がいいですよ
・・・女の子だからディズニーの方がいいのかな??
渓流みたいに、こっちにないものはそっちにはある
そっちにないものは、こっちにある
いつも思うんですが、
結局どっちもどっちって所なんですよね~
ショップの品揃えとかは、やっぱり
都心部には敵わないですもんね
Posted by SAGE愛好会 at 2008年10月06日 08:42
シャロム人さん おはようっす
東京
そっちからだったら、そんなに遠くはないでしょう~
全然来れますって!
子供達も喜ぶと思いますよ~
生きた標本はそちらは宝庫ですけど、
恐竜の化石なんかもありますから、
R君も喜ぶんじゃないかな~
入館料安いし(笑)
東京
そっちからだったら、そんなに遠くはないでしょう~
全然来れますって!
子供達も喜ぶと思いますよ~
生きた標本はそちらは宝庫ですけど、
恐竜の化石なんかもありますから、
R君も喜ぶんじゃないかな~
入館料安いし(笑)
Posted by SAGE愛好会 at 2008年10月06日 08:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。