2009年03月06日
どうすんだろ? これ??
本日の職場での昼休み
憂鬱な雨空を見ながらSAGE愛好会何を思う・・・
憂鬱な雨空を見ながらSAGE愛好会何を思う・・・

なんでも、全国スーパーマーケット検定試験とやらが
小生の職場に設置されているテストキッチンで行われているようで・・・
でも、いったい何の試験かはさっぱり分からないんですがね~
※誤解のなきように話しておきますが、同じ会社ですけど、
小生の部署は飼料部
そう、動物の餌、牧草何かを売っている部署なんですわ
ですから、食品については???なワケでして
それにしても、
こんだけ大量のかき揚げにポテサラ
一体どうせいっちゅうねん

試験を受けた方に、責任もって持って帰って欲しいですよね~
ここに置いていたって、廃棄になるだけですから・・・
さすがに・・・
これだけかき揚げが並んでると、

Posted by SAGE愛好会 at 12:50│Comments(6)
│食、旅行
この記事へのコメント
( ゚д゚)ノ きょんばんは
リンク先・・・・見に行ってみたけど、ちさやんもよく分からなかったでぃす:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
かき揚げ・・・・・昼にも見に来たのですがね。
その時はお昼ご飯の後やったから、さすがに「ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!」
って(笑)
今は・・・・・夕飯の前なので「w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!」
って(笑)
人間のお腹は正直でぃす( ̄∇ ̄+)ジュル
リンク先・・・・見に行ってみたけど、ちさやんもよく分からなかったでぃす:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
かき揚げ・・・・・昼にも見に来たのですがね。
その時はお昼ご飯の後やったから、さすがに「ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!」
って(笑)
今は・・・・・夕飯の前なので「w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!」
って(笑)
人間のお腹は正直でぃす( ̄∇ ̄+)ジュル
Posted by ちさやん at 2009年03月06日 19:24
おはようございます
いろんな事があるのですね、掻揚げはうどん・天丼・ラーメン・・でもういいです(爆)・・食べ物は大切に・・って言っても多すぎは困りますね(@-@);
では 又。
いろんな事があるのですね、掻揚げはうどん・天丼・ラーメン・・でもういいです(爆)・・食べ物は大切に・・って言っても多すぎは困りますね(@-@);
では 又。
Posted by type r tata at 2009年03月07日 08:07
こういう無駄がいけないんだけど
廃棄するならホームレスさんにあげれば良いと思いますが
廃棄するならホームレスさんにあげれば良いと思いますが
Posted by 和尚 at 2009年03月08日 01:00
ちさやんさん おはようございます
こんだけのかき揚げ…ヒィ~(;¬_¬)
たまには良いですけど、結構な頻度で彼等が会社に出没するんですよ。
揚げ物のニオイは、嗅ぐだけでも鼻孔から油を吸収してそうで…
な~んて言いながら朝御飯に駅そばで天そば食べちゃった私(o`∀´o)
こんだけのかき揚げ…ヒィ~(;¬_¬)
たまには良いですけど、結構な頻度で彼等が会社に出没するんですよ。
揚げ物のニオイは、嗅ぐだけでも鼻孔から油を吸収してそうで…
な~んて言いながら朝御飯に駅そばで天そば食べちゃった私(o`∀´o)
Posted by SAGE愛好会 at 2009年03月09日 07:36
type r tataさんおはようござい鱒
正直もったいないとは思うんですが、これだけあるとキツイですね~
天ぷらって、おかず、そば、うどん、丼と使い道はまあまああるんですけど、結構な頻度で出るんでウチの社員は正直うんざりです(ノ゜O゜)ノ
正直もったいないとは思うんですが、これだけあるとキツイですね~
天ぷらって、おかず、そば、うどん、丼と使い道はまあまああるんですけど、結構な頻度で出るんでウチの社員は正直うんざりです(ノ゜O゜)ノ
Posted by SAGE愛好会 at 2009年03月09日 07:41
和尚さん おはようございます
HRの方にあげるというのも確かに良い手であるのは間違いないですね。
ただ、その後の事を考えるとそうもいかないんじゃないかな~とも思いますよね。
売り物じゃないから問題があるんだと思いますよ。
話変わりますけど、担当者が言ってました。「皆下手だ」って。
なんでも厚みだとか形だとかあるみたいですよ。
揚げ物道も釣道と同じで奥が深いすね~
HRの方にあげるというのも確かに良い手であるのは間違いないですね。
ただ、その後の事を考えるとそうもいかないんじゃないかな~とも思いますよね。
売り物じゃないから問題があるんだと思いますよ。
話変わりますけど、担当者が言ってました。「皆下手だ」って。
なんでも厚みだとか形だとかあるみたいですよ。
揚げ物道も釣道と同じで奥が深いすね~
Posted by SAGE愛好会 at 2009年03月09日 07:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。