2014年03月24日
ランディングネット(玉網)装着について
彼岸の入りの三連休
小生は、茜浜2連敗、真ん中の一日で国際フィッシングショー
なかなか充実していました(釣果は全然充実しませんでしたけどね
)
茜浜でテトラに立ってキャストをする前後
真っ暗な夜にテトラへエントリーする時
帰りにテトラから上がる際
斜めに背負ってる玉網が邪魔で邪魔でしょうがありませんでした
(ていうか危険?)

先端の網部分が重いのでどうしても真横になっちゃいます
これがテトラなどの足場の悪い所では
引っ掛かって危なくてしゃあない
ショルダーバッグそのものは、
普段渓流のようなテトラ以上に足場の悪い場所を
何年もやっていたので慣れたもんですが、
玉網自体はどうしようもなかったです
そこで、ちょっと高かったですが、
こんなアイテムを購入しました

これで網部分を折りたたんで背負おうというワケ

ん!良い感じ!!
これなら真横に出っ張ることもないので
安心ですね
でも、釣りビジョンを見ていて思いました
テトラなどにエントリーする際、
ライフジャケット(シーバス用)で安全面を考慮しないといけないのかな
なんて・・・
首に巻くタイプのライフジャケットはあるのですが、
ショルダーバッグ、玉網、ライフジャケット
ちょっとゴテゴテしすぎちゃいますかね~
でもライフジャケットは必須アイテムですし
ベスト欲しいけど、高いし。。。
どうしましょう
小生は、茜浜2連敗、真ん中の一日で国際フィッシングショー
なかなか充実していました(釣果は全然充実しませんでしたけどね

茜浜でテトラに立ってキャストをする前後
真っ暗な夜にテトラへエントリーする時
帰りにテトラから上がる際
斜めに背負ってる玉網が邪魔で邪魔でしょうがありませんでした
(ていうか危険?)

先端の網部分が重いのでどうしても真横になっちゃいます

これがテトラなどの足場の悪い所では
引っ掛かって危なくてしゃあない
ショルダーバッグそのものは、
普段渓流のようなテトラ以上に足場の悪い場所を
何年もやっていたので慣れたもんですが、
玉網自体はどうしようもなかったです
そこで、ちょっと高かったですが、
こんなアイテムを購入しました

これで網部分を折りたたんで背負おうというワケ
ん!良い感じ!!
これなら真横に出っ張ることもないので
安心ですね
でも、釣りビジョンを見ていて思いました
テトラなどにエントリーする際、
ライフジャケット(シーバス用)で安全面を考慮しないといけないのかな
なんて・・・
首に巻くタイプのライフジャケットはあるのですが、
ショルダーバッグ、玉網、ライフジャケット
ちょっとゴテゴテしすぎちゃいますかね~
でもライフジャケットは必須アイテムですし
ベスト欲しいけど、高いし。。。
どうしましょう
Posted by SAGE愛好会 at 19:27│Comments(0)
│迷走するシーバス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。