SAGE愛好会のお正月~元旦・・・そして巻き初め~
昨日から仕事が始まり、
急速に現実モードへと脳内活性が上がってきている今日この頃、
仕事中ですが、結構暇なので
(年始なのにヒマなんて、大丈夫か~ウチの会社・・・)
ブログをセコセコアップしております
2009年が始まって、箱根駅伝で感動し
4日で冬休みが終わったSAGE愛好会
3日の夜に映画「クライマーズハイ」を見ました。
感想は・・・「で?」って感じでした
まさに「クライマーズはい?」といったところ(おあとがよろしいようで)
中でも、小生イチオシ堺雅人さんの演技はさすがでした
・・・ただそれだけ・・・
それではお口直しに・・・と見たのが「マジックアワー」
御存じ平成の喜劇王「三谷幸喜」さん監督作品
随所にチョイ役でものすごい俳優、女優さんを使い、
それらを見つける楽しみもある上、
映画の内容も面白かった~
肩の力を抜いて、単純に楽しめる映画でした
そうして迎えた仕事始め
毎年この日だけは、仕事もやる気あるんですよね~
帰宅してからいよいよ
毎年恒例行事になっている
「新春 巻き初め」の儀式
これは、年明け一発目のフライタイイングで今年一年の
釣運を占っているという恒例行事
この1本は必ず魂を120%込めて巻きます
おまけに、今回は運勢を占う以外にも
KAWATOMBO KEN氏作成の通常の3倍ボックスならぬ
「迂闊なヤツめ」ボックス
への入魂儀式も兼ねております
下巻きからかなり慎重にやってます
中略
ん~
久々にアダムスパラシュートをタイイングしましたけど、
今回も良い出来
こりゃ、今年の釣運も上々ですね~
と一安心
この日のタイイングはこれ一本で終わり
だって儀式ですからギ・シ・キ
本格始動は今夜から
いよいよ2009年シーズンが始まります!
小生の竿初めは、今月下旬
場所は白河フォレストスプリングス
真冬の福島での四連星の熱き戦い
今年も楽しい季節がやってきます!!
PS・一部のブロガーの方は御存じでしょうけど、年始竿初めはベイエリアを予定しておりましたが、
予算と時期の関係で春以降へと変更
でも、まだまだ諦めておりませんよ~
それにしても、高いんですね~シーバスボートのチャーターって
かなりビックリですよ
あなたにおススメの記事
関連記事