久々のキープ&イートな釣りへ

SAGE愛好会

2008年12月06日 23:39



今日は珍しくフジヤマの麓
富士五湖が一つ「山中湖」にワカサギ釣りに行ってきました

小生自身、キープの釣りは本当に久しぶり
約5~6年ぶりか

ここ最近は、フライやらフライやらフライ・・・
ばかりやってきたので、
エサ釣り自体がかなり久しぶり
「ま、ワカサギだから何とかなるだろう」
とタカをくくってました
始めるまでは・・・

事前情報では、500とか1000匹とかという情報も
否応にも期待は膨らみます
始めるまでは・・・

初めてイキナリのヒット
こりゃ、3桁は間違いなし!
実際の戦力は経験者3名+1名なので、
300近くは行くだろうと思っておりました
始めるまでは・・・・


まぁ、こ~んな欲張りなワカサギもいたりして、
結構楽しく進んで行きます

お昼前に、今ナチュログ上で惚気まくっている
KAWATOMBO KEN氏+奥様(予定)のお二方がご登場~
余りオフザケが過ぎたら、山中湖のワカサギのエサに
してやろうと思ってました

午前中の釣果



ワカサギにしては、余りに貧相な釣果です。

さすがにヤバシと思いました
この時からは・・・

これじゃ1000匹所じゃありません
3人で合計100匹もどうなるか

ちなみに、ここで言い訳を一つ

金曜に当地で大嵐になり、
底が攪拌されて、まだ落ち着いておらず、
群れも散っているとの事

後は小生思うに金曜に振った大雨で
水温が急降下したのも不振の影響かと思っております


結局、この日は3人でやっとこさ100匹いくかどうかと言った貧果
ま、絶対がないのが釣りですからね
でも、天気も良かったし、富士山もきれいだった
魚も家族4人食べるくらいなんとかなったので、結構満足な釣りと
相成りました

それに、色々な事件があって楽しかったしね

たまには、キープ&イートの釣りも悪くないもんだと正直思いました
(たまにはね・・・)

釣ったワカサギ?
もちろん美味しく頂きました



そうそう
帰りの車中 戦うシャロマーこと闘猛さん



夕闇に染まろうとしている富士山を見て何を思う!
闘猛さん
鉄下駄履いて、下から昇るとか??


兎に角、こうして、船上ワカサギ大会は
終了とのです

あなたにおススメの記事
関連記事